株式会社 堀内 公式オンラインショップ

ブログ

健康2022.11.17

ミネラルとは

皆さん、こんにちは。

今日は、ミネラルについて書きます。

「ミネラル」という言葉はよく耳にしますが

ミネラルって具体的に何なのかといわれると

分からないですよね。

そこでミネラルとはわかりやすく説明して

いきたいと思います。

ミネラルとビタミンは似ていますが

両者の違いは、ビタミンがいくつかの元素が

つながった有機物であるのに対して

ミネラルは、単一の元素のまま存在している

無機物であること。

ミネラルとは、栄養学上では無機物と

呼ばれるものです。

無機物とは、人体を構成する元素のうち、

炭素、水素、酸素、窒素を除く元素の

総称を無機物と呼んでいます。

人が食品からとらなければならない

必須ミネラルは16種類で摂取量が少ないと

欠乏症を起こします。

必須ミネラルは2つに分けることができます。

比較的体内に多く存在し、

食事から多く摂るべき物を「主要ミネラル」、

きわめて少なく、1日の必要量が100mg以下の

必須ミネラルを「微量ミネラル」といいます。

 

主要ミネラル:カルシウム、ナトリウム、

カリウム、リン、硫黄、塩素、マグネシウム

 

微量ミネラル:鉄、亜鉛、銅、マンガン、

ヨウ素、セレン、モリブデン、コバルト、

クロム

 

欠乏症を起こさないようにミネラルを上手に

取り入れていきたいですね。

ちなみに「沖縄もずく」に含まれている

ミネラルは、ナトリウム、カリウム、

マグネシウム、リン、鉄、銅、マンガン、です。